ジェム独和・和独辞典 第3版

定価
4,400円
(本体 4,000円+税10%)
判型
A7変型判
ページ数
992ページ
ISBN
978-4-385-12088-1
寸法
10.8×6cm
  • 改訂履歴
    1972年6月20日
    初版 発行
    1986年3月25日
    第2版 発行
    2001年7月20日
    第3版 発行

日本最小の、本格的実用独和・和独辞典。

菊池武弘、菊池雅子、H・J・クナウプ 編

  • 日本最小の、本格的実用独和・和独辞典。
  • 新世紀にふさわしく、内容を刷新した全面改訂版。
    新正書法表記を採用。
  • ドイツ語の最新情報を盛り込み、ドイツ語圏への旅行・滞在に不可欠の語句を厳選。独和24,000項目、和独23,000項目を収録。三方本金、最高級皮革使用の豪華な装丁で、贈り物にも最適。

特長

さらに詳しい内容をご紹介

見本ページ

独和のはしがき

ドイツ語の最新情報をポケットやバッグに入れて携帯可能な形に圧縮すること ――このことをめざしてこの辞書を編修しました。ドイツ語圏に滞在したり旅行している人,またドイツ語の学習者が必要な場合にその場でドイツ語の語句の意味を手早く検索するのに役立つことを願っています。 ジェム独和辞典の前の版は私たちの師である藤田五郎教授によって1986年に刊行されました。しかしその後の政治的・社会的な変化は当時の人たちの予想をはるかに越えるものがありました。日常生活の場面でも,ユーロや携帯電話などその当時には存在しなかった新しい話題が登場しています。言語は時代の鏡ですから社会の変化に伴って新しい語彙が必要になり,古くからある語彙に新しい意味用法が加わります。伝統あるこの辞書を改訂しなければならなかったゆえんです。 編修に当たっては,現代の社会生活で用いられる語彙をできるだけ豊富に取り入れようと努めました。一方,一語一語の記述を圧縮し,やや古い語や専門語・俗語などを省いてスペースを節約しなければなりませんでした。今後この辞書をさらに洗練するためのご助言がいただければ幸いです。 三省堂外国語辞書出版部の宇野由美子氏をはじめ編修・校正に協力された方々に感謝します。 2001年5月

菊池武弘

和独のはしがき

ジェム和独辞典は恩師藤田五郎先生によって1972年に編修され1986年に改訂が施されました。今回,ドイツ語正書法の改正に対応して改訂を加えることになり,これを機に語義の選択,記述の仕方をはじめとして,思い切ってまったく新しい辞書として書き改めることにしました。 本書の最大の特徴は超小型であるため携行に便利であることです。そこで旅行者・滞在者を念頭に置き,日本人がドイツ語圏で意志表示をしようとする場合,また日本の事情を説明する場合にどのような語彙が必要か,どのような表現がドイツ語らしいかを考えてつくったものです。語彙の選択に当たっては各種国語辞典を参照しながら,日常生活で必要十分と思われる約23000項目を収録しました。 日本語の読み書きに全く不自由を感じないハンス・ヨアヒム クナウプ氏を共編者として得たことは幸いでした。本書はわれわれ両名の共同作業によるものです。使用者の方々の忌憚のないご批判を仰ぎ,今後の指針としたいと願っています。 最後に3人目の共編者ともいうべき三省堂編集部の宇野由美子氏とクナウプ氏の日本語についての質問に対して的確な示唆を与えて下さった慶應義塾大学の鈴村直樹氏に心からお礼を申しあげます。 2001年5月

菊池雅子