人名用漢字の新字旧字

第71回 「点」と「點」

筆者:
2010年9月9日
071ten-new.png

新字の「点」は常用漢字なので、子供の名づけに使えます。旧字の「點」は子供の名づけに使えません。「点」は出生届に書いてOKですが、「點」はダメ。でも、俗字の「」も議論されたことがあったのです。

昭和17年6月17日、国語審議会は標準漢字表を文部大臣に答申しました。標準漢字表は、各官庁および一般社会で使用する漢字の標準を示したもので、常用漢字1134字、準常用漢字1320字、特別漢字74字、の合計2528字を収録していました。この常用漢字の中に、新字の「点」が含まれていました。「点」の直後には、カッコ書きで「點」が添えられていて、「点(點)」となっていました。国語審議会は、旧字の「點」ではなく新字の「点」を使うべきだ、と答申したのです。

昭和21年4月27日、国語審議会に提出された常用漢字表1295字でも、新字の「点」が収録されており、カッコ書きで旧字の「點」が添えられていました。この常用漢字表に対し、国語審議会は5月8日の総会で、さらなる検討を要する、と判断しました。それにともない、昭和21年6月4日、常用漢字に関する主査委員会が発足しました。さらなる検討をおこなうべく、文部省教科書局国語課は8月2日、「點」に対する新たな簡易字体として「」を提案しました。「点」より「」の方がよく使われていたのです。これに対し、主査委員会は8月27日、「點」の簡易字体として「点」を選択し「」を棄却しました。また、10月1日の主査委員会では、表の名称を、常用漢字表から当用漢字表へと変更しました。

昭和21年11月5日、国語審議会は文部大臣に当用漢字表を答申しました。この時点の当用漢字表1850字は、手書きのガリ版刷りでしたが、新字の「点」が収録されていて、直後にカッコ書きで「點」が添えられていました。つまり「点(點)」となっていたわけです。翌週11月16日に内閣告示された当用漢字表でも、やはり「点(點)」となっていました。

昭和23年1月1日に戸籍法が改正され、子供の名づけに使える漢字が、この時点での当用漢字表1850字に制限されました。当用漢字表には、新字の「点」が収録されていたので、「点」は子供の名づけに使ってよい漢字になりました。しかし旧字の「點」は、あくまで参考として当用漢字表に添えられたものでしたから、子供の名づけに使ってはいけない、ということになりました。その後、常用漢字表の時代になって、新字の「点」は常用漢字になりましたが、旧字の「點」は人名用漢字になれませんでした。それが現在も続いていて、新字の「点」は子供の名づけに使ってOKですが、旧字の「點」はダメなのです。

筆者プロフィール

安岡 孝一 ( やすおか・こういち)

京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター准教授。京都大学博士(工学)。JIS X 0213の制定および改正で委員を務め、その際に人名用漢字の新字旧字を徹底調査するハメになった。著書に『キーボード配列QWERTYの謎』(NTT出版)『文字コードの世界』(東京電機大学出版局)、『文字符号の歴史―欧米と日本編―』(共立出版)などがある。

//srad.jp/~yasuoka/journalで、断続的に「日記」を更新中。