× このページを閉じる
次のページ
類書を圧倒、最大の23万3千項目を収録
項目、語義解説を徹底的に見直し、きめ細かくブラッシュ・アップ!
使いやすい「現代語義優先」方式
一歩踏みこんだ懇切丁寧な解説
圧倒的に豊富な用例。出典・作者名も明示
「大辞林」だけのアクセント表示
歳時記としても有用
“言葉の世界”が広がる語源・語誌・用法
ビジュアルに解説[図解特別ページ]
多目的に使える多彩な辞典
類書を圧倒、
最大の23万3千項目
を収録
古代から現代まで、すべての時代、あらゆる分野の言葉を収録。[第二版]では一挙に1万3千項目を追加し、情報量で断然のNo.1です。
国語項目
記紀・万葉集の上代語から、現代を活写する現代語まで、あらゆる時代をカバーする国語語彙を収録。とりわけ現代語を重視した現代人のための情報パッケージです。
百科項目
最新の科学用語から固有名詞まで、あらゆるジャンルから項目を収集し、最新データを駆使して記述。
現代の言語生活を踏まえ、「見れる」「耳障り」「朝一」などの言葉も収録
アカデミズムから福祉、大道芸など庶民の生活まで、幅広い項目設定も「大辞林」ならではの視点です
次のページ