いま、令和という時代の幕開けに、ことばの海の新しい羅針盤として、

『大辞林 第四版』を刊行します。

ことばは、社会や世界を映す鏡であり、辞書は、ことばを映す鏡です。

『大辞林』は、初版刊行の1988年以来、日常語から専門用語まで、古代のことばから現代のことばまで、
日本語の総体を縦横に収めた上で、今現在の日本語の反映に努めてきました。

すべては、確かなことばで、新しい時代を切り開くために。

辞書づくり130余年の実績。

その総力を結集したのが『大辞林 第四版』です。

『大辞林 第四版』の6大特色

新しい時代の一冊ものの大型国語辞典に 求められる役割を追求しました

『大辞林 第四版』概要

編者
松村 明・三省堂編修所[編]
定価
本体9,000円+税
判型・ページ数
B5変型判 / 本製 / 函入り / 3,200ページ
ISBN
978-4-385-13906-7
ブックデザイン
杉浦康平・佐藤篤司
購入者特典
スマホ(iPhone Android対応)で利用できるアプリ ※ご利用にはオンライン環境が必要となります。
発売日
2019年9月5日 発売 ※一部地域を除きます。

令和の辞書 『大辞林 第四版』