三省堂 辞書ウェブ編集部による ことばの壺
必携 類語実用辞典 増補新版
- 定価
 - 1,100円
(本体 1,000円+税10%) - 判型
 - B7変型判
 - ページ数
 - 416ページ
 - ISBN
 - 978-4-385-13193-1
 - 寸法
 - 14×7.4cm
 
- 
					
						
改訂履歴
- 1980年9月1日
 - 必携類語実用辞典 初版 発行
 - 2004年6月10日
 - 新装版 発行
 - 2004年9月1日
 - 新装版 中型版 発行
 - 2010年4月1日
 - 必携類語実用辞典 増補新版 発行
 - 必携類語実用辞典 増補新版 中型版 発行
 
 
				文章作成を強力にサポートする、ことば選びの辞典
小型類語辞典中最大級の収録総語数51,000語!
ウェブ版「Dual必携類語実用辞典」を無料で使える購入者特典付き!				
						ことばをより豊かに、表現をより自由に、書きたい内容をより適切に書く、表現のための辞典!
- 身近なことばを見出しとして五十音順に配列。その語の別の言い方や類語を豊富に集め、使い方が一目でわかる。
 - 本見出し約4,500、空見出し約8,200の下に収録総語数は約51,000語。
 - 同訓異字語・同訓類義語の使い分けがわかる。
 - 敬語の使い分け、時候のあいさつ、手紙の定型文など文章作成に欠かせない情報も充実。
 - 書籍購入者はウェブ版「Dual必携類語実用辞典」が無料で使用できる特典付き。
 
ここは普通版のページです。同じ内容で他の大きさ・装丁のものがあります。
特長
関連リンク
書籍購入者は、無料でウェブ版「Dual必携類語実用辞典」をご利用いただけます。
												







