こども もののなまえ絵じてん 増補新装版 小型版

定価
2,420円
(本体 2,200円+税10%)
判型
B5変型判
ページ数
256ページ
ISBN
978-4-385-14319-4
重量
510g
寸法
21.8×17.8cm
  • 改訂履歴
    1999年12月1日
    初版 発行
    2011年4月30日
    小型版 発行
    2016年4月30日
    増補新装版 発行
    2016年9月10日
    増補新装版 小型版 発行
     
     

1歳から6歳までさまざまに使える物とことばの図鑑。

幼児の「これ、なあに?」に、まるごと答える絵じてん!
新しく「ちきゅうと うちゅう」を追加して、ロングセラーに待望の増補新装版!

三省堂編修所 編

  • 幼児を取り巻くさまざまな物とその名称約2100項目を分野別に図解。
  • 物の名前を覚えるツールとして、また分野別の物の図鑑として使える。
  • 新たに「ちきゅうと うちゅう」を増補。
  • 1歳から6歳向け。
  • オールカラー。

ここは小型版のページです。同じ内容で他の大きさ・装丁のものがあります。

特長

さらに詳しい内容をご紹介

お母さん、お父さんへ

 この本は、幼児の身近にある物とその名称についての絵じてんです。言葉を覚えはじめる1歳から3歳くらいの子どもにとっては、物と言葉の関係を学ぶ初めての辞典です。また、言葉をある程度自由に使えるようになった4歳から6歳くらいの子どもにとっては、分野別の物と言葉の図鑑として使える内容となっています。
 物と言葉の関係を正しく把握できるようになるにつれて、幼い子どもたちの世界は、飛躍的に豊かなものに変わってゆくに違いありません。そのような豊かな世界を幼児たちにもたらすのは、本や系統立った教育ではなく、むしろ、日常の各家庭における何げない会話や、他愛もない遊びを通じてなされる親子のコミュニケーションなのではないでしょうか。私たちは、親子の心身のふれあいを含めたコミュニケーションこそ、幼児の言葉の発達にとっていちばん大切なものだと考えます。そして、そのための小さなお手伝いができればという思いで、この絵じてんを作りました。単に物の名前をたくさん覚えるための道具としてではなく、絵本を読むときと同じような気持ちで親子でこの絵じてんを使っていただけたら、私たちにとってこれほど嬉しいことはありません。
 この本を自由に使って、各家庭で親子の楽しいおしゃべりや遊びが実現されることを、私たちは心から願っています。

三省堂編修所

このじてんの特長と使い方

見本ページ

増補した「ちきゅうと うちゅう」

地形、天気、星座など見開き1テーマで構成。
幼児が日常生活で触れる、地球や宇宙に関することばが学べます。

りくと うみ
そらと てんき①
そらと てんき②
つきと ちきゅう
ほしと せいざ
たいようと わくせい
ちきゅうから うちゅうへ
ちきゅうと うちゅうの クイズ