今週のことわざ

完璧(かんぺき)

2008年1月14日

出典

史記(しき)・廉頗藺(れんぱりん)相如(しょうじょ)列伝(藺相如)

意味

完全で欠けたところがないこと。原義は、たいせつなものを傷をつけず無事に持ち帰る、借りたものを無事に返すという意味。「完璧(かんぺき)」は、今では「完全な璧(たま)(=宝玉)」という読み方をしているが、元来は、「完」は動詞で、「璧(へき)を完(まっと)うす」と読むのが正しい。

原文

相如曰、王必無人。臣願奉壁往。使城入長而璧留秦。城不入、秦請完壁帰趙。
〔相如(しょうじょ)(いわ)く、王必ず人無し。臣願わくは璧(へき)を奉じて往(ゆ)かん。使(も)し城、趙(ちょう)に入(い)らば璧は秦(しん)に留(とど)めん。城入らずんば、臣請う、璧を完(まっと)うして趙に帰らん、と。〕

訳文

(戦国(せんごく)時代、趙(ちょう)の恵文王(けいぶんおう)が楚(そ)から和氏(かし)の璧(へき)という宝玉を手に入れた。西の強大国秦(しん)の昭王(しょうおう)は、その璧を欲しがり、十五の城市と取り換えようと申し込んできた。秦の申し込みが果たして信用できるかどうか疑った恵文王は、廉頗(れんぱ)始め重臣に相談したところ、繆賢(びゅうけん)という臣の食客藺相如(りんしょうじょ)が、上策があると言ったので、恵文王がどうするのかと尋ねると、)藺相如は言った。「王様のため使者として秦に行く適当な人材はいないでしょう。わたくしに璧を奉じて行かせてください。もし十五の城市が趙のものになったなら、璧は秦に置いてきましょう。もし、秦が城市を交換に与えなかったら、わたくしは、璧を無傷のまま無事に持って帰ってきましょう。」

筆者プロフィール

三省堂辞書編集部